2008年07月22日
TBS(黒縞屋)の歴史★その1
黒縞屋ことThe Black Stripesも、まもなくSLデビューから1年…
そこで、その歴史を数回に分けて、振り返ってみます♪
【2007年7月の主な出来事】
16日 Koja Writer,minineko Writer誕生
The Black Stripes結成
17日 CyberSpace Market Shareing (CMS)と契約
ストリート・ゲリラライヴを多数行う
21日 Club PARADOXで、初ストリーミング成功!
24日 Club PARADOX Openning Partyに、盛り上げ参加
31日 electrolab Kayo誕生
Koja WriterがSLでライブができることを知り、SLにアカウントを作成
することを決意するも、当時参加を望んでいたM2J PROのアーティスト
募集がうち切られたため、M2J PRO入りを断念し、別の募集で当時多角
経営を目指していた、CMSの初契約アーティストとなった。
楽器等をゲットし、ストリート・ゲリラライヴを多数行う。
当時はボイチャも実装されていなかったため、10秒スライスしたWAVを
繋げて鳴らすスクリプトでライヴを行っていた。




数日後、すぐにストリーミングの方法を突きとめ、Club PARADOXで初
ストリーミング試験を成功。


パフォーマンス面での充実のため、RLの知り合いで唯一SLが動くマシン
を所持していた、electrolab KayoをSLへ引き込む。
The Black Stripesとしての基盤が、一気に築かれた時期だった。
※秘蔵SSは、当時Koja Writerからelectrolab Kayoがメールで受け取った、
貴重なものです☆
Koja WriterのメインマシンバックアップHD故障・内蔵HD故障により、
当時のSSは、ほとんど残っていません。
そこで、その歴史を数回に分けて、振り返ってみます♪
【2007年7月の主な出来事】
16日 Koja Writer,minineko Writer誕生
The Black Stripes結成
17日 CyberSpace Market Shareing (CMS)と契約
ストリート・ゲリラライヴを多数行う
21日 Club PARADOXで、初ストリーミング成功!
24日 Club PARADOX Openning Partyに、盛り上げ参加
31日 electrolab Kayo誕生
Koja WriterがSLでライブができることを知り、SLにアカウントを作成
することを決意するも、当時参加を望んでいたM2J PROのアーティスト
募集がうち切られたため、M2J PRO入りを断念し、別の募集で当時多角
経営を目指していた、CMSの初契約アーティストとなった。
楽器等をゲットし、ストリート・ゲリラライヴを多数行う。
当時はボイチャも実装されていなかったため、10秒スライスしたWAVを
繋げて鳴らすスクリプトでライヴを行っていた。




数日後、すぐにストリーミングの方法を突きとめ、Club PARADOXで初
ストリーミング試験を成功。


パフォーマンス面での充実のため、RLの知り合いで唯一SLが動くマシン
を所持していた、electrolab KayoをSLへ引き込む。
The Black Stripesとしての基盤が、一気に築かれた時期だった。
※秘蔵SSは、当時Koja Writerからelectrolab Kayoがメールで受け取った、
貴重なものです☆
Koja WriterのメインマシンバックアップHD故障・内蔵HD故障により、
当時のSSは、ほとんど残っていません。
黒縞屋 活動休止シングル『Almost dead』リリース☆
黒縞屋 活動休止ライブ☆youtube公開!!!
黒縞屋 活動休止ライブ☆動画公開!!!
黒縞屋 活動休止ライブ@Live house ALS レポ
お詫び申し上げます (Text: Koja)
Special thanks @Live house ALS
黒縞屋 活動休止ライブ☆youtube公開!!!
黒縞屋 活動休止ライブ☆動画公開!!!
黒縞屋 活動休止ライブ@Live house ALS レポ
お詫び申し上げます (Text: Koja)
Special thanks @Live house ALS
Posted by エレ at 23:00│Comments(0)
│過去のTBS